2013.10.13
[3日目]OSAKA旅めがねの水都大阪&アートプロジェクトのまるごと体験ツアー

3日目は日曜日ということもあり、午前中からたくさんの方にお越しいただきました。MuDA特区の絶滅危惧種があまり見えないほどの人の数です。

ミラーボールマンも応援にかけつけました。

今日は水都大阪のディレクターでもある泉さんがOSAKA旅めがねのツアーで水都大阪とおおさかカンヴァスの案内されています。
プレミアム 水都大阪&アートプロジェクトのまるごと体験ツアー
http://tabimegane.com/area/cat203/post_126.html

中之島GATE会場からは大阪府の寺浦さんも加わり、おおさかカンヴァスの舞台裏や今後の展開について語っています。

MuDA特区内ではアーティストの井上信太さんからMuDAの作品についてお話を聞かせていただきました。絶滅危惧種たちはほぼ等身大のサイズだそうです。本当のサイズがわからないものは井上さんの想像だとか。

会場内を泉さんが案内してまわっておられます。普段は体験できない、聞けない話満載です。

みんな楽しそう。

ばったり出会った大起水産の社長ともごあいさつ。

楽しいひととき。

ミラーボールカーを見物しながら一休み。普段は体験できない、聞けない話満載のツアーでしたね〜。
最新記事
2016.12.06
2016.11.23
2016.11.20
interview vol2「岡本太郎さんの『明日の神話』を下敷きに、自分たちでつくりかえようという思いから「◯△□の神話」というタイトルに」種(天王寺学館高等学校芸術コースを中心とした若手美術集団)
2016.11.20
2016.11.20

