2014.09.30
北村 章
						北村さんの作品は、松がモチーフに。
					
大きな絵を展示させていただく本町ガーデンシティさんとの交渉の中で、同日に山本能楽堂さんによって能が開催されることをお聞きしました。

山本能楽堂さんと言えば昨年おおさかカンヴァス2013でもMuDA作品の中でごいっしょさせていただいた経緯があります。山本能楽堂さんの能「土蜘蛛」が開催されるにあたり、コラボできるテーマとは何だろうか。そう考えた北村さんとおおさかカンヴァスチームは山本能楽堂さんを訪ねてみました。

能の中では、神聖な松に神様が降りてくる、という話を聞きました。松は葉が落ちない木であることから、おめでたい木と言われているそうです。そんな話をお聞きして、松をモチーフにしようと北村さんは決めました。
松といえば盆栽好きの友人がいるということで、さっそく連絡してみたところ、良い場所があると教えていただいのが盆栽ゲストハウスでした。

大阪・桃谷にある盆栽ゲストハウスはビル一棟まるごと宿になっています。案内していたただいた屋上には盆栽がずらりと並んでいました。


盆栽ゲストハウスの武部和広さんに盆栽についていろいろお聞きしました。


北村さんの決意は固まりました。
最新記事
- 2016.12.06 
- 2016.11.23 
- 2016.11.20 - interview vol2「岡本太郎さんの『明日の神話』を下敷きに、自分たちでつくりかえようという思いから「◯△□の神話」というタイトルに」種(天王寺学館高等学校芸術コースを中心とした若手美術集団) 
- 2016.11.20 
- 2016.11.20 








